2012年03月31日

焼きたてのアップルパイ♪


 アップルパイが大好きです。

 

 焼きたてのアップルパイと冷たいアイスクリーム。
 なんて贅沢butterfly02

 アコーディアナさんは焼きたての熱々が出てくるので
 とってもシアワセ。

 
 カップとプレートそしてスプーンまで薔薇でした♪
 かわいすぎるbuta
 お友達は桜でした。
 
  こちらのアコーディアナさんと鎌倉さんは同じ
 設計士の方のデザインなんですね。

  どちらも落ち着けてとても好きな空間です。
 鎌倉さんはお庭の苔も見とれてしまいます♪  


Posted by たんご at 22:02Comments(2)食べ物

2012年03月31日

バラの花びら


 今日は嵐・・・。
 風がヒューヒューしてて怖いよ~。

 ポートメリヨンが本当に綺麗に咲いてくれて
 なごんでいます。

 ひとつだけ、切らずに残しました。

  朝、キレイに散っていて、今日はそのままにしておきます。
 
 
 
  場所はたんくんのテント前キラキラ
 
 気まぐれに使うだけのテントです。  


Posted by たんご at 11:23Comments(0)生活

2012年03月22日

枕と勘違い?


 ヌメ革を日焼けさせてるんだが・・・。

 そこは、たんくんの指定席だったね。

     


Posted by たんご at 21:34Comments(2)tango

2012年03月22日

今日はぽかぽか陽気になるみたい。


 嬉しいですねbutterfly02

 お部屋片付けつつ、洗濯しつつ、パン焼きつつ・・・

 何しましょうか♪  


Posted by たんご at 09:59Comments(0)生活

2012年03月21日

追っかけシネマ17♪


 追っかけシネマ史上最高に良かったかも♪

 ファンタスティックフォックス

 おしゃれでスマートで笑えたkao

 

 
   


Posted by たんご at 20:23Comments(0)生活

2012年03月21日

いいお天気に。


 しかし寒いですね~!

 今日は岡崎まで行かなくっちゃ。

 寒さこらえて行ってきまっす。

   


Posted by たんご at 09:37Comments(0)生活

2012年03月20日

春分の日も終わりますね。


 今日はどんな一日でしたか?
 また明日から素敵な世界が広がりますようにキラキラ
   


Posted by たんご at 20:11Comments(0)音楽

2012年03月20日

あつあつのうちに召し上がれ。


 妹がピザを食べたがっていたので、焼いてみました。

 
 オリーブの塩味がいい感じ。焼きたておいしいねkao  


Posted by たんご at 17:54Comments(2)食べ物

2012年03月20日

今日はのんびり過ごすんだ♪

  昨日は寝るのも12時を過ぎていたんだけども、
 
 全く眠れず、3時ごろ配達される新聞を待ち、読み、

 渥美線が動き出してもまだ寝れず、7時くらいに寝て

 8時半に目が覚めるという、私には在り得ない夜を
 
 過ごしてしまいました。
 
  春分の日だから?tokei

  それでも、一日のんびり過ごせばいいワケで・・・。

 なんか曇っちゃったし、妹にピザを焼いてあげよう。
 
 明日はスッキリ晴れてくれよ!
   


Posted by たんご at 12:39Comments(0)生活

2012年03月20日

柳の下に猫がいる♪

 だから♪猫柳~。あっ大変icon10

 たんごが柳の下で、まったりしていました。

 
  
  今日は寒すぎて、花よりだんご♪
 ここはだんごへの礼儀として、2本と3本で食べましょう。
 5本いっきは女子には難しいよね?
 
  カルミアでね、時々販売してくれるから遠くに行かなくても
 このとてもおいしいお団子を食べられて、嬉しいですkao
  母様のおみやで、わたし一人ひと箱です。

  
  
  ぽつぽつ咲き出したポートメリヨン。
  つぼみは上向きだけど、お花が咲くと下向きに。
  
 
 
  なんと!お正月のお飾りの柳から芽が!
 かわいいようなきもいような、きもいようなかわいいような。
 なんでか、もののけ姫を思い出しました。生命力ってことでかしら?

  ちゃんと春なんだよね。  


Posted by たんご at 10:02Comments(0)生活

2012年03月19日

春が来た♪春が来た♪

 どこに来た~?

 私の頭だよ~。ピヨピヨピヨ。hiyoko_02hiyoko_02hiyoko_02
 

  なんでこんなに寒いんでしょう。icon04

  まだ冬物着れるからいいんだけど。


  今日は市役所で用事を済ませ、3度目の正直で無事終了♪ 
  なんだかんだ忘れ物してたので、やれやれです。

  あとは靴を直してもらっていたので、もらいに行って、
 アトリエマルエスさんに挨拶に行って。
  
  明日は、ご無沙汰してる方々にお手紙書いて。
 
  それが終わったらきっと春が来るでしょう・・・。butterfly02  


Posted by たんご at 22:10Comments(2)生活

2012年03月19日

寒い。


 けど、お出かけしなくてはなりません。

 にゃーーー!!!

 ポートメリヨンがゆっくりゆっくりだけど、咲き出しています。
 
 花びらのピンクに癒される♪
 
 カップ咲きでお花が下向きなので上手に写真がとれません花

 
 この前、FARMさんで一目ぼれして買った指輪。
 
 春気分です。  


Posted by たんご at 09:07Comments(2)生活

2012年03月18日

晴れるんじゃなかったの?


  昨日、階段ですっころんでしまいまして。

 踊り場の壁に頭から激突icon

 鞭打ち症状と青あざと体が痛い、痛い。

  雨の日は油断なりませんね。

  こんなお天気の日は、みんな何してるんだろう?
  

 

   


Posted by たんご at 14:55Comments(5)生活

2012年03月17日

美肌をめざしてみる

 友人である、なんちゃって天海祐希から韓国のお土産をもらいました。

 
  同じ種類は重ねてあります。おみやもハンパないですkao
  
  なんちゃってはつけてますが、天海祐希ですから。
 
 意識の高さと実行力は普通じゃありません。

 仕事も出来りゃ、カラダ作りも万全。そして美人です。

  シートマスクは、出張だろうが、旅行だろうが1年365日、一日たりとも
 
 しない日はないですし。1年中見張ってたワケじゃないけど、そうなんです!
 
  なので、時々韓国に買出しに行っては、わたしにもおみやをくれます。

  シートマスクが大量にあったとしても!毎日欠かさずパックできるかい?

  そこが、天海 祐希なのだ。芸能人とはそうゆうものです。
 
  (注:なんちゃって天海 祐希は芸能人ではありませんが芸能人のような人です。)
  

  
  
  私も彼女の爪の垢でも煎じてbutterfly02・・・くらいなつもりで
 昼寝で焼け焦げてシミが出来てしまった肌を美肌にしたいものです。

    


Posted by たんご at 22:28Comments(0)生活

2012年03月16日

ようやく洗濯機が到着します。

  昨日、市電に乗ったら
 隣に座った高校生の女の子が、ショートカットの超美少女で
 思わず、スカウトしたくなりました。

  長かった洗濯機なしの生活ともいよいよお別れの時butterfly02
 明日新しい洗濯機が届きます。
 
  今日、これまでのを引き取りに来てくれたエイデンさん。
 仕事が早くて、すぐ終わってしまって、素晴らしかったicon12
 洗濯機は入札で買ってしまったから、他の家電を購入しますから!
 ほんとにありがとうございました。

  今日は幼馴染の友達が1歳になる赤ちゃんと遊びに来ていて、
 たんごも赤ちゃんにいじられてぐったり。
  シャーって言ってたけどicon
  
  グーグー寝てます。
 
  明日は雨だから・・・。掃除でもしますか!
 
    


Posted by たんご at 20:55Comments(4)食べ物

2012年03月15日

たんご銀座


   柳生橋の駅から、エイデン、ユニクロ、FARM、コントワール・デュ・モンドまで
  てくてく歩きながら、あ~気になる店が軒並み通りにある♪

   たんご銀座と名づけましょうmushi

   自分の固い意思との戦いの通り道でもあります。

   春物・・・気になっちゃうな~。
   家電も新製品が欲しくなるから見ないのが一番なんだけど。

   


Posted by たんご at 22:53Comments(2)生活

2012年03月15日

買ってみました♪


 バレンタインに、妹とおいしそうだよね♪と言ってた
 チョコが、お店に聞いてみたら、

 ありますよ♪
 
 ということで、買ってみました。

 ほうじ茶の生チョコです。
 
 妹・・・喜ぶだろうなkao
 

    


Posted by たんご at 17:52Comments(0)食べ物

2012年03月14日

猫語勉強中♪


 たんごと以心伝心できたらicon
 
 
 噛み付き傷も減るよな~。  


Posted by たんご at 22:59Comments(0)tango

2012年03月14日

シリーズ 小力よ!どこへ行く? 1


 バレエを始めて、一ヶ月。
 
 カラダ硬いし、レオタード姿は長州小力だし。

 だんだん真剣になっていきます。

  そして!クセが悪くてね~。
 
 形から入る私は、やることあるのに

 今の時間までレオタードとスカートをネットで検索・・・。

 シューズも以前履いていたものだから、
 
 先生から「ボロボロね」と言われているけれど、
 
 これは3ヶ月通ったら、ご褒美に買うつもり。

  手はね~、ヒップホップじゃないから揃えてね!
 
 と言われつつも、きつねになったり、とんびになったり。(とんびはウソ)
 
 ほんとに難しいです。

  小力がスワンになるまでのシリーズ。お楽しみください。
 
     


Posted by たんご at 12:36Comments(4)バレエ

2012年03月14日

お裁縫箱


 最近、針など持ったことがなかったので、
 お裁縫ケースがあっちこっち。

 
  食べ終わったかわいいお菓子の箱がちょうどいいんですけど、
 マキノウッドワークスさんのスタジオに行ったとき、これは欲しい!と
 買ってしまった作家さんのわっぱはお気に入りです。

 糸きりばさみの入れ物もつくんなきゃな~。
 先生の教室は鷲津なので、なかなか行けません。
 バスが1本しかないんだな。

 
 
  ダヤンくんのペンケースは友達が誕生日にくれたもの。
 中の皮がピロピロになってしまったので、布を縫いこんで
 チャコペンケースに。
  手をかけると、ますます愛着が出て可愛くってしょうがないです。キラキラ
 
  途中かけのパッチワークが泣いてるな~。
  完成しなくてもかわいいんだけどねkao  


Posted by たんご at 10:37Comments(0)生活