2012年03月13日
お裁縫は苦手
へたうまがいい!なんて、勢いだけで
いろいろ作っていましたが、手作り教室に
通って、一転。
やっぱり基本が大事!
それからは、丁寧に縫うようになりました。
ボタンのつけ方も変わりましたね~。
今、以前のを見るとなんじゃこりゃ

縫い直しすることもしばしば。
私のお裁縫箱もかわいいんですよ♪
最近はあまり出番がないけど、
チクチクしたくなりますね。

もうすこし、さっさかさーと縫い物のできる環境に
整えたいな。
春になったら模様替えだ~

2012年03月13日
2012年03月12日
やっぱり地味がすき♪

なんでだろう?
最近ますます地味~。
落ち着くカフェ・・・おうち。またはコメダ三本木
盆栽カフェに行きたい♪
好む色 ・・・黒、ピンク、グレー
最近はものすごくレモンイエローに惹かれます。
好きなこと ・・・編物、料理、園芸。
神社、仏閣参拝は私のベース。
ひとり遊び。
好きな服 ・・・バルコニー&ベッド
以外は流行はあまり追わず。
至福のとき ・・・たんごと一緒にいるとき。
おふろに入るとき。
マイカー ・・・シマノの自転車。パナソニックのリチウム自転車を年内に購入予定。
ペーパードライバー。
乗るならフィアット。ルパン3世が乗っているから。でも買わないでしょう。
渥美線必須。
好きな食べ物・・・マシュマロ。甘栗。(どちらもたんごも好きです。)
ココ何年かで買ったもので一番良かったもの・・・カードも粉砕できるシュレッダー。
これを言ったら友達に、地味にいいね!と言われて
これも地味なんだと気づいた。
やばいと思うところがあったら教えてください。
2012年03月10日
とらのこ
とてもおいしい鉄板焼きのお店があるよ~と
教えてもらったので、早速岡崎から遊びに来た友達と
行ってきました。
とらのこ。
東和プラザの1Fにあります。
今日、ぜひとも食べたかったのは
かにトースト
和牛ステーキ 100g
お好み焼き
あとはサラダや海鮮焼き、友達は牡蠣ときのこのバター炒め。
牡蠣は食べれなくなってたんだけど、苦手を克服したほうがいいよ
と、友人のススメで食べてみました。
うん。おいしい。
和牛ステーキは思ったより量があって、レアで美味♪
かにトーストは病みつきになりそうだし、お好みはふわふわ。
店長さんのみごとな鉄板さばきに見とれていると
途中から、関ジャニか?!
くらいのイケメンアルバイターも現われて、おいしさアーップ
しかし、頼みすぎでデザートまでたどり着けず・・・。
次回は戦略を立てて臨むつもりです。
教えてもらったので、早速岡崎から遊びに来た友達と
行ってきました。
とらのこ。
東和プラザの1Fにあります。
今日、ぜひとも食べたかったのは
かにトースト
和牛ステーキ 100g
お好み焼き
あとはサラダや海鮮焼き、友達は牡蠣ときのこのバター炒め。
牡蠣は食べれなくなってたんだけど、苦手を克服したほうがいいよ
と、友人のススメで食べてみました。
うん。おいしい。
和牛ステーキは思ったより量があって、レアで美味♪
かにトーストは病みつきになりそうだし、お好みはふわふわ。
店長さんのみごとな鉄板さばきに見とれていると
途中から、関ジャニか?!
くらいのイケメンアルバイターも現われて、おいしさアーップ

しかし、頼みすぎでデザートまでたどり着けず・・・。
次回は戦略を立てて臨むつもりです。
2012年03月09日
おいしいおやつ。
昨日、友達が遊びに来てくれて
おいしいパンをお土産に買ってきてくれました。
クロワッサンシューみたいな名前の、クリームのおいしいパン♪

昨日はおなかいっぱい食べたから、今朝食べれるかしら?
と思ったけど、ひとつ食べれちゃいました。

田原のレ・パン・シャンソネットさんのぱんだったかな?
今度覗きに行ってみたいです。
2012年03月07日
2012年03月06日
2012年03月05日
ピンク猫柳
植木屋さんで、この季節見かけると
触ってしまう猫やなぎ。
あのふさふさ感といい、つやつや感といい
ほんとにネコ!

枝もほんのり赤くて、ねこのところもちょっと小さめで
華奢な猫柳を見つけました。
ピンク猫柳っていうのかな?
枝もすーっと細くてまだネコが出現するので、
かなり癒されてます。
葉っぱも根っこもでてきたので、挿し木にしてみます♪
2012年03月03日
追っかけシネマ♪16
『127時間』
登山家アーロン・ラルストンの実話を
スラムドッグ$ミリオネアのダニーボイル監督が映画化したものですね。
あ”~。
狭いの嫌い。暗いの怖いよ~。の私にとってはムリーな映画でした。
なんで借りちゃったんだろうね。スラムドッグが面白かったからなんだけどさ。
内容が想像できるだけに、ところどころでどきどき、どきどき。
もう早送りで最後まで見ました。
私もお出かけするときには必ずメモを残そう。
しかし、冒険家というのはなんでこんな目にあっても、チャレンジし続けるのかね~。
さっぱりわからん。
2012年03月02日
2012年03月01日
2012年03月01日
3月に入りましたね♪
何もなくても微笑んでしまいそうな3月らしい穏やかな日になりましたね。
カラダのだるさもとれて、たまった書類の整理くらいは出来そうです。
昨年、田園さんで買った薔薇につぼみがつきました。
ポート・メリヨン。イギリスの食器メーカーにちなんだ名前の
イングリッシュローズで香りがとてもいいです。

買ったときにはとても綺麗な花がついていました。
シャローカップ咲きのかわいらしい薔薇です。
(シャローは浅いという意味)

たぶんこんな大きな花は咲かないと思うけど、
咲くのがとても楽しみです。