2011年07月14日

椅子の下がすき♪


 たんくん大きいのに、狭い椅子の下がお気に入り。
 足がかわいくって♪

    


Posted by たんご at 21:50Comments(6)tango

2011年07月14日

朝のフルーツジュース


 おはようございます。

 吉本のシルク姉さんが、

 朝8時くらいまでは胃を休ませて

 フルーツジュースで酵素を摂ったりするといいと
 
 話していたので、結構続けています。

 オリゴ糖とはちみつは必ず入れてますハチ
 
 今日はバナナときなこのジュースkao
  
 おいしいです♪

    


Posted by たんご at 07:32Comments(3)食べ物

2011年07月13日

ポシェット。


 帽子とおそろいのポシェット。
 出来ました♪

 この夏、作りたいものがまだまだあるので
 今から少しすすめようかな~。

    


Posted by たんご at 20:02Comments(4)生活

2011年07月13日

追っかけシネマ♪3


 追っかけまして シリーズ3回目。

    路上のソリスト

 バーレスクを見て、ジェイミー・フォクスの映画が見たくなりました。

 実話を元にした映画です。

 チェロの響きとバッハが流れて心地いいのだけど、内容は軽くないです。

 そして何より ロバート・ダウニーJr.の枯れた感じがすごくいい。

 いろんな映画を追っかけてなんか共通点あり。
 素直に生きることが難しい今、 素直にいきたい!と思うたんご飼い主でした。

   


Posted by たんご at 12:41Comments(0)

2011年07月13日

今朝の空

 
 朝4時ごろ。
 今日もたんくんに起こされて渋々起きたら、
 わーキラキラキレイ。

 
 
 夏の朝は気持ちがいいよね。
    


Posted by たんご at 08:19Comments(4)生活

2011年07月12日

天の海に雲の波立ち 月の船 星の林に漕ぎ隠る見ゆ


 天の海に雲の波立ち

 月明かりが、気持ちを涼しくしてくれます
 もうすぐ満月です。
 

 
  


Posted by たんご at 21:41Comments(2)

2011年07月12日

くもり?


 あらー?くもり?
 今日も洗濯したもの、たくさんあるよ!

 午前中はヨネサンに行って、午後は
 アトリエに行こーっと♪  


Posted by たんご at 08:09Comments(2)生活

2011年07月11日

11日。


 おはようございます。
 今日も暑くなりそうですねicon01

 水分をたっぷり補給して、疲れたら休む。
 暑いところに長時間居続けない。
 長い夏をなんとか乗り切りましょう。

  11 という数字は私にとって特別な数字な気がしています。
 仲良しの二人のお友達の誕生日が11日。

  そして母が脳梗塞で倒れたのが7月11日。
 健康自慢の母だったので、病院から会社に電話が入ったときは
 なんか拾い食いしてあたったのか?と本気で思いました。
 もう何年?今は元気でいてくれているので、今日は感謝の祈りの日です。

  今年3月11日。今日で4回目の11日です。東北地方太平洋沖地震。

 生活すら今だおぼつかない上に、当時のフラッシュバック。風評被害。
 黄砂は目に見えて飛んでくるからわかるけど、放射能は色がないからねー。
 中国と東北、どっちが近いんでしょう? 外からみりゃ同じ日本で原発保有国じゃね?
 島国なだけに、他人事意識が強いんでしょうか?
 ちっちゃな国ですよ。地図みたら。
 自国でどんな対応をしていくのが望ましいのかを考える方が明るいよね~。
 
 私達は激しく動く地面に乗っかって生活してますから、今おだやかなのが不思議なくらい
 だと思って、やっぱり感謝の祈りの日になりますね~。
 
 そして、みんなが安堵して暮らせる日が早くきますように・・・。

  7月11日。ありがとう。
 
   


Posted by たんご at 08:34Comments(2)生活

2011年07月10日

追っかけシネマ♪2


 劇場で見られなかった映画をDVDでおっかける追っかけシネマkao

 今日はちょっとおっかなSF Knowing です。
 ニコラス・ケイジが最後までかっこよく見えます。
 そしてなかなか、甘くはないストーリーです。

 これは軽く見ておきたかったので、追っかけてみました。 

   


Posted by たんご at 21:52Comments(2)生活

2011年07月09日

お茶三昧。


 ルピシアお茶の祭典in はままつ~coffe02

 烏龍茶、台湾茶、緑茶、紅茶が一挙に!
 楽しめました♪

 ここだけルピシアもあって、お茶三昧。

 とっても楽しかったです。写真はきままに撮っただけですが
 広い会場一面、お茶!お茶!お茶!
 
 
 サンフランシスコ限定♪ 右側を買いました。メロンの香りがクラクラシマス。

 
 ハワイ限定♪ 

ご当地 愛知はこれでした。
 
 限定ルピシアのスイーツもあり。ここはグッとガマンです。

 
mini mini  フードコートでお食事。 スープなしたんたん麺。
おうどんにナムル?とひき肉がのっています。家でも作ってみよう♪
パクチーちょっとのっけてもらったけど、やっぱり苦手です。

全部、テイスティングするのは無理なくらい、お茶が一同に
集まってます。また機会があったら行きたいかも。
お茶のせいか、帰り道はからだがスッキリしてました。
  


Posted by たんご at 22:27Comments(4)生活

2011年07月09日

ルピシア お茶の祭典 in 浜松


 梅雨があけて、空の色もかわったかな~。

  さて、今日は浜松でルピシアのお茶の祭典があります♪
 はじめて行くんだ~kao
  アクトシティなら近いしね。
  ちょっとしたフードコートもあるみたいで、楽しみなのです。

  お茶の時間にルピシアの葉っぱがあると、ホントに幸せ気分
 になる。やっぱり3分ちゃんと待つとおいしく飲めます。

  アトリエでも欠かせないアイテムになってきたので、
 おみやげ買っていこうcherry01
 
  妹誘ってみたけど、しぶちんだったから一人で行ってきます。
 
 ウェッジウッド(Wedgwood)カッコー(ハーレクィーンコレクション)ティーカップ&ソーサー(ブルー)
 
   


Posted by たんご at 09:40Comments(3)生活

2011年07月08日

パリ月間 2回目は・・・。


 ボンソワール!

 ささ、2度目の アトリエ パリ月間 の装いのテーマは・・・。
 
 リセエンヌ

 
 プリーツスカートにローファーにハイソックス。
 ノーリーズのシャツにカーデを羽織ります。
 
 まぁ若干、暑さにイカレタ感は否めませんが、パリでしょう!

 帽子とおそろいのポシェットを作っていますが、なかなか進みませんicon10
 今日も課題を残して、アトリエを出ました。

 でも、なんだろ。テーマを決めた途端、楽しいことが増えました。
 皆さんも、この夏のテーマ、探してみては???

 
 明日もお天気ですね。
 ボンニュイ♪

 

 
   


Posted by たんご at 22:13Comments(3)生活

2011年07月08日

ボンジュール!


 いい色に焼けたね!バカンスでも行ってきたの?

 洗濯と掃除焼けデース♪
 今日は洗濯ものが乾きそうicon01

 着れなくなった洋服を友人にもらってもらおうと
 整理してます。
 これ???いつ着れてましたっけね。

 いきなり太るよりじわじわ太るほうが厄介ですね。
 自覚が欠ける・・・。
 
 野菜野菜♪運動運動♪

 今日は週末(あんまり関係ないけど)、明日は浜松へ。
 夕方はアトリエに行こうかな?夏の作品が間に合わなくならないように。
  
 では皆様よい週末を!
 アプリュス♪
 

   


Posted by たんご at 11:34Comments(0)生活

2011年07月07日

夏の読書。

 たいてい、何事が起こったときに読んでいます。
 
 外側のざわざわも若干落ち着いてきたので、
 この本でも読もうかと。

 内容は全くその通りで、自分の戒めにも良い本です。

 この夏は何を読もうかな。
 
  


Posted by たんご at 20:57Comments(3)生活

2011年07月06日

暑さにやられます。


 今日は風があって、気持ちいいんだけれど
 湿気が疲れを誘います。

 岡崎まで出かけて、なんだか身体もだるおも。
 熱いお風呂に入って、お米食べて梅干食べて。
 さっさと寝よう。

 明日、七夕はやっぱり雨なのかな?
 
    


Posted by たんご at 19:42Comments(3)生活

2011年07月05日

本日のスープ


 おなかすきました~。
 今日は、ええじゃないか饅頭を2個夜ご飯にして
 終わろうと思ったけど、無理でした。

 随分前に、精文館でパネル展をやっていました。

 
 もうかわいくって。
 写真集・・・お気に入りです。

 
 このいやらしい目がたまりません。

 あれ?たんくんが近い。
 クッションを半分こです。
 
 やきもちかな~kaoにゃは♪
 たんちゃんが一番に決まってるよ~。

 こんな時間のトーストは危険だけど、
 バターつけて食べちゃった。  


Posted by たんご at 22:12Comments(6)生活

2011年07月04日

パリ気分♪

 今月、アトリエでパリ気分を味わおうと
 勝手にパリ月間と決めました。

 お二人も乗ってくれ、BGMはパリの音楽を流してくれて、
 私はパリっ子のマネしてひっつめ頭にイアリング、
 太っててもピチパチの格好&最近は履いてなかったヒール。
 おみやげにはクロワッサンcoffe02

 挨拶くらいはフランス語で・・・と思って覚えて行ってみました。
 しかし、全くフランス語には縁がなかったので、全然頭に入らない。
 
 
 パリジェンヌのように颯爽と・・・。
 7月が終わる頃にはなれるかな?

 そして帰りの電車で、偶然アトリエに通っていた
 本物のパリジェンヌと隣同士になって、最近のお話を。
 ますますパリ気分♪
 彼女は日本語がとても上手なので、会話には支障はなしです。
 
 全然話がかわるけど、もうすぐ七夕だ~。  


Posted by たんご at 21:08Comments(4)生活

2011年07月03日

やっぱり行かない!


 セールが始まりましたねー♪
 こんなときにこそ!欲しかったアイテムを・・・。

 そんなこと思いましたけど、この夏はやめよう。
 でも行こうかな?

 繰り返すこと3日kaoアホだ・・・。

 今のところは やっぱり買わない!で固まっています。
 
 スキにしたらー?
 おいらはクーラーがあればいいぴょーんicon  


Posted by たんご at 18:11Comments(3)生活

2011年07月02日

焼き鳥日和♪


 夏の晴れた夕方は焼き鳥に誘われます♪
 岡崎から友人がきてくれて、そしてオマケの妹も一緒に
 バードスペースに行って来ました。

 久しぶりの焼き鳥beer
 おいしい~。
 
 こちらにはすんごいイケメンのお兄さん2人とキュートな気の利く女の子が
 いるので、ついついここを選んでしまいます。
 そしてずっとお店は満席。トヨタのお休みも重なって、
 豊橋駅周辺はすごい人でした。

 おかげで今日はちょっと昼ねのつもりが夕方まで。
 おまけの妹と・・・
 
 もちろん、たんくんも。  


Posted by たんご at 21:18Comments(5)食べ物

2011年07月01日

夏の色♪


 夏になって、なんとも言えないキレイな色に咲いてくれました。
 花びらの一枚、一枚がかわいいです。

    


Posted by たんご at 23:56Comments(3)生活