2011年07月09日

お茶三昧。


 ルピシアお茶の祭典in はままつ~coffe02

 烏龍茶、台湾茶、緑茶、紅茶が一挙に!
 楽しめました♪

 ここだけルピシアもあって、お茶三昧。

 とっても楽しかったです。写真はきままに撮っただけですが
 広い会場一面、お茶!お茶!お茶!
 
 
 サンフランシスコ限定♪ 右側を買いました。メロンの香りがクラクラシマス。

 
 ハワイ限定♪ 

ご当地 愛知はこれでした。
 
 限定ルピシアのスイーツもあり。ここはグッとガマンです。

 
mini mini  フードコートでお食事。 スープなしたんたん麺。
おうどんにナムル?とひき肉がのっています。家でも作ってみよう♪
パクチーちょっとのっけてもらったけど、やっぱり苦手です。

全部、テイスティングするのは無理なくらい、お茶が一同に
集まってます。また機会があったら行きたいかも。
お茶のせいか、帰り道はからだがスッキリしてました。
  


Posted by たんご at 22:27Comments(4)生活

2011年07月09日

ルピシア お茶の祭典 in 浜松


 梅雨があけて、空の色もかわったかな~。

  さて、今日は浜松でルピシアのお茶の祭典があります♪
 はじめて行くんだ~kao
  アクトシティなら近いしね。
  ちょっとしたフードコートもあるみたいで、楽しみなのです。

  お茶の時間にルピシアの葉っぱがあると、ホントに幸せ気分
 になる。やっぱり3分ちゃんと待つとおいしく飲めます。

  アトリエでも欠かせないアイテムになってきたので、
 おみやげ買っていこうcherry01
 
  妹誘ってみたけど、しぶちんだったから一人で行ってきます。
 
 ウェッジウッド(Wedgwood)カッコー(ハーレクィーンコレクション)ティーカップ&ソーサー(ブルー)
 
   


Posted by たんご at 09:40Comments(3)生活