2011年07月11日
11日。
おはようございます。
今日も暑くなりそうですね

水分をたっぷり補給して、疲れたら休む。
暑いところに長時間居続けない。
長い夏をなんとか乗り切りましょう。
11 という数字は私にとって特別な数字な気がしています。
仲良しの二人のお友達の誕生日が11日。
そして母が脳梗塞で倒れたのが7月11日。
健康自慢の母だったので、病院から会社に電話が入ったときは
なんか拾い食いしてあたったのか?と本気で思いました。
もう何年?今は元気でいてくれているので、今日は感謝の祈りの日です。
今年3月11日。今日で4回目の11日です。東北地方太平洋沖地震。
生活すら今だおぼつかない上に、当時のフラッシュバック。風評被害。
黄砂は目に見えて飛んでくるからわかるけど、放射能は色がないからねー。
中国と東北、どっちが近いんでしょう? 外からみりゃ同じ日本で原発保有国じゃね?
島国なだけに、他人事意識が強いんでしょうか?
ちっちゃな国ですよ。地図みたら。
自国でどんな対応をしていくのが望ましいのかを考える方が明るいよね~。
私達は激しく動く地面に乗っかって生活してますから、今おだやかなのが不思議なくらい
だと思って、やっぱり感謝の祈りの日になりますね~。
そして、みんなが安堵して暮らせる日が早くきますように・・・。
7月11日。ありがとう。