2011年10月01日
吹くからに 秋の草木の しをるれば
吹くからに 秋の草木の しをるれば
むべ山風を あらしといふらむ
ふくからに あきのくさきの しおるれば
むべやまかぜを あらしというらん
むべ山風を あらしといふらむ
ふくからに あきのくさきの しおるれば
むべやまかぜを あらしというらん
ふくとすぐに秋の草木がしおれるので、 なるほどそれで山風をあらし(荒らし)というのだろう。 文屋康秀(ぶんやのやすひで) |
Posted by たんご at 09:17│Comments(2)
│百人一首
この記事へのコメント
さすが秀才~!!
Posted by すぎうらくだもの アラ還ちゃん at 2011年10月02日 08:44
アラ!還ちゃん♪
おはよう。
百人一首シリーズやろうと思ってさ。
おはよう。
百人一首シリーズやろうと思ってさ。
Posted by たんご at 2011年10月02日 09:29
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。