2011年12月14日

郡上は時雨れて。


 11月後半ですかね。
 水の町、郡上へ立ち寄ることができました。

 なんせトップシーズンに観光名所に行くなんて
 私の中にはあまりないので、美しい町並みと紅葉が
 見られたのは、本当に素敵な偶然でした。
 
 何より人混み苦手ですし・・・。

 
 お城のもみじです。
 本当に綺麗だった。
 郡上は時雨れて。
 郡上は時雨れて。
 上から見ると、郡上の街全体がお魚の形をしているそうです。

 郡上は時雨れて。
 山のお天気は変わりやすくて、少し時雨れて肌寒かったです。
 ぬれた石畳にもみじが映えていました。

 きれいな水が流れる町の佇まいは本当によかったですね♪

 つづくかも・・・kao


同じカテゴリー(生活)の記事画像
目標は今の持ち物を半分に!
7月もあっという間
うさ耳どう?
H2
ベーグルのような亀の子束子
シナモンバジル
同じカテゴリー(生活)の記事
 目標は今の持ち物を半分に! (2016-07-31 08:41)
 7月もあっという間 (2016-07-30 23:34)
 うさ耳どう? (2015-05-09 23:07)
 持たない暮らし (2014-11-06 10:10)
 持たない暮らし⑪ (2014-10-29 10:39)
 H2 (2014-10-28 15:46)

Posted by たんご at 20:57│Comments(3)生活
この記事へのコメント
四季の郡上も訪れてみたいですね。。ステキ♪
Posted by YOSHI at 2011年12月14日 21:31
若かりし頃、友人が郡上にいたので徹夜踊りシーズンに
踊りに行きました♪
すごい地元ヤンキーも郡上おどりをきれいに舞っているかのように踊っていたのが印象的でしたよ~
徹夜踊り また違った郡上が体験できるヨ
Posted by はやしあずさ at 2011年12月14日 23:10
YOSHIさんへ

とてもいい町ですね♪
また行きたいです。


あずさちゃんへ

おばあちゃんとか背筋しゃん!なんだよね。
踊ってるからだって言ってた。
郡上はやっぱり踊らにゃ損ソンだね。
Posted by たんご at 2011年12月15日 07:22
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。