2011年04月07日

桜LIVE♪ うp遅い編


 本日の桜LIVEicon
 LIVEじゃないよね?編でーす。

 桜LIVE♪ うp遅い編
 お庭の美しい豊川の西明寺です。
 いつ行っても四季折々のお庭が楽しめます。
 愛染明王がまつられています。歴史ある立派なお寺です。
 桜LIVE♪ うp遅い編 奥にそっと咲いてる桜。

 

桜LIVE♪ うp遅い編 
 そして吉祥桜。
桜LIVE♪ うp遅い編 
 人の手が入れられないような山腹に
 神々しく、ホントに天女がヴェールを
 かけたように輝いてました。

  このあたりは吉祥桜が多く自生していた
 そうですが、他の樹は植林で伐採されて、
 今はこの桜が残っているようです。
  
  この無垢な桜色に近づけるように、心を綺麗に
 しなくっちゃ。

 おまけは山リンドウキラキラ
 林の日向にひっそり咲いていました。
桜LIVE♪ うp遅い編 
 春はいいな~。


同じカテゴリー(生活)の記事画像
目標は今の持ち物を半分に!
7月もあっという間
うさ耳どう?
H2
ベーグルのような亀の子束子
シナモンバジル
同じカテゴリー(生活)の記事
 目標は今の持ち物を半分に! (2016-07-31 08:41)
 7月もあっという間 (2016-07-30 23:34)
 うさ耳どう? (2015-05-09 23:07)
 持たない暮らし (2014-11-06 10:10)
 持たない暮らし⑪ (2014-10-29 10:39)
 H2 (2014-10-28 15:46)

Posted by たんご at 21:22│Comments(2)生活
この記事へのコメント
心が癒やされます☆
Posted by オガサン at 2011年04月07日 21:35
オガサンヘ

桜のチカラって
すごいですよね~。
日本中を癒しちゃいますね♪
Posted by たんごたんご at 2011年04月07日 21:45
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。