2011年12月21日
マッターホーン
昨日のランチのあとは・・・。
豊橋の愛すべきケーキ屋さんマッターホーンへ直行です。
いや正確に言えば、一通を何度か迂回して到着しました。


私はサンレモ。バナナとクリームが最高♪
友達はアップルパイ。りんごを一枚一枚はがして食べていました。
やっぱりおやつはマッターホンだよね~。
今度はモーニングに挑戦してみたいです。
2011年12月21日
今日から禊ぎに入ります。
禊ぎというと、滝行、海や川の水で体を清めるとか。
神道で言えば、人生はみそぎに始まり、みそぎに終わる。
たまった罪や穢れを祓い、新しい自分へ黄泉帰る。
それは、生まれ変わって、過去をやり直すことではなく
前へ進むこと。
など、深い解釈があるようですが。
私はちょっと不純な動機ですけど、私なりのみそぎを
今日から始めたいと思います。
まずはできる事から・・・。日々の感謝かな?
神道で言えば、人生はみそぎに始まり、みそぎに終わる。
たまった罪や穢れを祓い、新しい自分へ黄泉帰る。
それは、生まれ変わって、過去をやり直すことではなく
前へ進むこと。
など、深い解釈があるようですが。
私はちょっと不純な動機ですけど、私なりのみそぎを
今日から始めたいと思います。
まずはできる事から・・・。日々の感謝かな?
2011年12月21日
田園ランチ
カフェ田園さんでランチです♪
行く途中、マフィンを1つにするのか
2つにするのか、そのあとのケーキに
ひびくとか・・・。
相談したわりには、2つ注文してあっという間に
食べてしまいました。
申し訳ないのが、私が超早食いだということ・・・。
今日も焦らせてしまったかも。ごめんね。


ソーセージマフィンとポテサラマフィン。ポタージュスープもおいしいです。
田園さんのもうひとつの楽しみは 薔薇園です。
鉢植えもとてもお手ごろに買えるから、顔がついついほころんじゃいます。
友達とひとつずつ。2つで1000円です。にっ

でも、アトリエに寄って毛糸買ったりしてたら、鉢を忘れてきてしまいました。
私は手荷物の許容量少ないようです。他の場所じゃなくて良かった。