2012年12月31日
おなかいっぱい!
帰省した友達の超おすすめプレッツェル。
お土産にたくさん買ってきてくれました。
明日まで・・・。明日まで食べないつもりだったのに。
我慢できず、温めて食べてしまった。
でも、1個食べるとおなかがいっぱい・・・。苦しい。でもおいしい。
明日も楽しめるけど、しっかり歩こう♪

結局、年末まで食べてます。
皆様もよいお年を・・・♪
2012年11月11日
みんなタフだな~。
誕生日でますますオトナの仲間入りを果たして、
健康にも気を使いたいお年頃♪
同じ年の友達は夜10時過ぎでもへっちゃら~みたいな感じで
活動してますが、もう飲み会なんてムリムリ~。
ストレッチして早く寝たい。
わてはこの生活が好きだ!!!
2012年10月04日
ぬくもりの森 2
ぬくもりの森へ行った目的は、氷!
桃とフランボワーズ♪ これはハーフです。
友人がテレビで見て、ぜひ食べたいとここまでやってきました。
そのせいか、有閑マダムがいっぱい。
でも、マダム達は少しお高いレストランへと・・・。
ちなみにレストランは予約で満席でした。
超かわいらしいケーキを食べ、すこし雑貨を見た後、氷を食べて
蝉のなく9月も終わりかけ、私は遅い夏を満喫しました。
この日は神戸からみえたガラス細工の作家さんの、万華鏡の個展の最終日。
わたしも友人も運よく素敵な万華鏡を買うことができて、素敵な村をあとにしました。
笑えちゃうのはこのあと、うなぎパイファクトリーに寄った事。
友人らしい。
でも、ここで素敵なイケメン社員さんに会って、私もシアワセ気分。
春華堂さんの社員教育はすばらしいです♪
桃とフランボワーズ♪ これはハーフです。

友人がテレビで見て、ぜひ食べたいとここまでやってきました。
そのせいか、有閑マダムがいっぱい。
でも、マダム達は少しお高いレストランへと・・・。
ちなみにレストランは予約で満席でした。
超かわいらしいケーキを食べ、すこし雑貨を見た後、氷を食べて
蝉のなく9月も終わりかけ、私は遅い夏を満喫しました。

この日は神戸からみえたガラス細工の作家さんの、万華鏡の個展の最終日。
わたしも友人も運よく素敵な万華鏡を買うことができて、素敵な村をあとにしました。

笑えちゃうのはこのあと、うなぎパイファクトリーに寄った事。
友人らしい。
でも、ここで素敵なイケメン社員さんに会って、私もシアワセ気分。
春華堂さんの社員教育はすばらしいです♪
2012年09月20日
奈良漬食べたい♪
あの褐色に輝く、うなぎを食べに行くと
そそと控えめについてくるあの食べ物♪
奈良漬・・・

梅干がいい具合にできたので、いい気になって
奈良漬も漬けてみることにしました。
この季節、黒瓜がもう売ってないじゃん!とがっかりしていたら
くくむさんで見つけました。
よかった~♪ 私の夏がまだここにある!

2012年09月15日
アポロさんの氷 2
友達に私の用事に付き合ってもらったので、アポロさんの氷を
ご馳走しました。
というか、私が行きたかったので。
今回は私はいちごミルク。自家製いちごシロップが超おいしいです♪
Aちゃん!まだ抹茶食べたいですから♪
ご馳走しました。
というか、私が行きたかったので。
今回は私はいちごミルク。自家製いちごシロップが超おいしいです♪

Aちゃん!まだ抹茶食べたいですから♪
2012年09月06日
アポロさんの氷
買い物などしてるうちに、お茶したくなり
すこしカフェジプシーになり、頑張ってアポロさんまで行きました。
氷はじめたという記事を見てたから、絶対にふわふわの氷だぞと
思いながら、エスプレッソミルク大納言?を注文しました。
中には北海道のあずき満載♪
アポロさんだけに、氷の器はアラビアです。
おいしいエスプレッソのかかったカキ氷は間違いなくおいしいです。
そして、想像通りのふわふわ氷!
いつまでやるのかな~?いちごと抹茶も食べたいものです。
すこしカフェジプシーになり、頑張ってアポロさんまで行きました。
氷はじめたという記事を見てたから、絶対にふわふわの氷だぞと
思いながら、エスプレッソミルク大納言?を注文しました。

中には北海道のあずき満載♪
アポロさんだけに、氷の器はアラビアです。

おいしいエスプレッソのかかったカキ氷は間違いなくおいしいです。
そして、想像通りのふわふわ氷!
いつまでやるのかな~?いちごと抹茶も食べたいものです。
2012年07月29日
オーレ!
夏と言えばコメダでしょう♪
ふわふわのカキ氷。
甘くて美味しいシロノアール。
今年はミニのカキ氷とドリンクのセットもあって
身体が冷えたら温かい飲み物飲んでと、消費者の心を捉えて話さないコメダ。
しかも、ミニなのに氷は二人で食べても多いくらい。
シロノアールはだめですよ。レギュラーを独り占めするのがお約束です。
でないと、メープルシロップひたひたのおいしいところを相手に食べられたり
物足りなかったりと後悔します。
さて、わたしの今年のお気に入りはクリームオーレ♪アイスオーレの上に
おいしいソフトクリームがたっぷり乗っかっています。もちろんガムシロ入り
で注文です。

2012年07月04日
2012年07月01日
2012年06月12日
梅の季節
梅の季節ですね~。
子供の頃、夜店で梅を買って、なり口を取るお手伝いを
するのが楽しみでした。
いいにおいがするけど、食べたらおなか壊すよ!っとおかあさんに
諌められたっけ。
私もいい年になったので、今年は梅酒と梅干を自分で作ってみようと
梅を買ってきました。
初めてだから、両方で1kgだけど、たくさん作りたくなっちゃった。
ビンはアデリアさんに昔っからキマットルよね?
おいしくできるといいな♪
年取ったら梅干ばあさんになりたいんだぁ。
地方配送承ります♪

2012年06月10日
お稲荷さん
稲荷寿司は食べるのも作るのも好きです。
友人が週末、こちらに帰っていたので、まったりお稲荷会をしました。
中につめるごはんは、何かしら混ぜたほうがおいしいです。
友人がお遊びで残った酢飯と守口漬けでにぎってくれたお寿司。
結局これが一番旨かった。

2012年06月03日
2012年04月26日
今日も眠れないな~。
すっかり夜更かしな人になってます。
久しぶりにアポロコーヒーワークスさんへ
行ってきました。

ハート♪ハート。

このアラビアのマグ・・・大好きです。
もう手に入らないんだよ~。
気になってた茂木商工さんの企画も見れたし。
見たら欲しくなるよね~。

2012年04月18日
2012年04月13日
紅麹
くくむで紅麹みそとあわせ紅麹みそを買いました。
今ならお得
1パック298円♪
紅麹はリピで、母にプレゼント。
あわせ味噌のお味噌汁に紅麹の赤色がぷっくり浮かんで
かわいいのです。
あとは雪まちにんじん買って・・・。今年は土がそのままついてた
去年甘くておいしかったからね~。
今年はキュウリに初挑戦。プチトマトとバジルは定番で。
明日、雨だから早速植えました♪我が家のプチプチ菜園です
おとといから編物ちょっとはりきってしまって、目がしょぼしょぼです。
桜も今週で終わりかな?
来週はどんな1週間になるかしらね。
わくわくでどきどきはらはらです。
今ならお得

紅麹はリピで、母にプレゼント。
あわせ味噌のお味噌汁に紅麹の赤色がぷっくり浮かんで
かわいいのです。
あとは雪まちにんじん買って・・・。今年は土がそのままついてた

去年甘くておいしかったからね~。
今年はキュウリに初挑戦。プチトマトとバジルは定番で。
明日、雨だから早速植えました♪我が家のプチプチ菜園です

おとといから編物ちょっとはりきってしまって、目がしょぼしょぼです。
桜も今週で終わりかな?
来週はどんな1週間になるかしらね。
わくわくでどきどきはらはらです。
2012年03月31日
焼きたてのアップルパイ♪
アップルパイが大好きです。

焼きたてのアップルパイと冷たいアイスクリーム。
なんて贅沢

アコーディアナさんは焼きたての熱々が出てくるので
とってもシアワセ。

カップとプレートそしてスプーンまで薔薇でした♪
かわいすぎる

お友達は桜でした。
こちらのアコーディアナさんと鎌倉さんは同じ
設計士の方のデザインなんですね。
どちらも落ち着けてとても好きな空間です。
鎌倉さんはお庭の苔も見とれてしまいます♪
2012年03月20日
2012年03月16日
ようやく洗濯機が到着します。
昨日、市電に乗ったら
隣に座った高校生の女の子が、ショートカットの超美少女で
思わず、スカウトしたくなりました。
長かった洗濯機なしの生活ともいよいよお別れの時
明日新しい洗濯機が届きます。
今日、これまでのを引き取りに来てくれたエイデンさん。
仕事が早くて、すぐ終わってしまって、素晴らしかった
洗濯機は入札で買ってしまったから、他の家電を購入しますから!
ほんとにありがとうございました。
今日は幼馴染の友達が1歳になる赤ちゃんと遊びに来ていて、
たんごも赤ちゃんにいじられてぐったり。
シャーって言ってたけど
グーグー寝てます。
明日は雨だから・・・。掃除でもしますか!
隣に座った高校生の女の子が、ショートカットの超美少女で
思わず、スカウトしたくなりました。
長かった洗濯機なしの生活ともいよいよお別れの時

明日新しい洗濯機が届きます。
今日、これまでのを引き取りに来てくれたエイデンさん。
仕事が早くて、すぐ終わってしまって、素晴らしかった

洗濯機は入札で買ってしまったから、他の家電を購入しますから!
ほんとにありがとうございました。
今日は幼馴染の友達が1歳になる赤ちゃんと遊びに来ていて、
たんごも赤ちゃんにいじられてぐったり。
シャーって言ってたけど

グーグー寝てます。
明日は雨だから・・・。掃除でもしますか!
2012年03月15日
2012年03月10日
とらのこ
とてもおいしい鉄板焼きのお店があるよ~と
教えてもらったので、早速岡崎から遊びに来た友達と
行ってきました。
とらのこ。
東和プラザの1Fにあります。
今日、ぜひとも食べたかったのは
かにトースト
和牛ステーキ 100g
お好み焼き
あとはサラダや海鮮焼き、友達は牡蠣ときのこのバター炒め。
牡蠣は食べれなくなってたんだけど、苦手を克服したほうがいいよ
と、友人のススメで食べてみました。
うん。おいしい。
和牛ステーキは思ったより量があって、レアで美味♪
かにトーストは病みつきになりそうだし、お好みはふわふわ。
店長さんのみごとな鉄板さばきに見とれていると
途中から、関ジャニか?!
くらいのイケメンアルバイターも現われて、おいしさアーップ
しかし、頼みすぎでデザートまでたどり着けず・・・。
次回は戦略を立てて臨むつもりです。
教えてもらったので、早速岡崎から遊びに来た友達と
行ってきました。
とらのこ。
東和プラザの1Fにあります。
今日、ぜひとも食べたかったのは
かにトースト
和牛ステーキ 100g
お好み焼き
あとはサラダや海鮮焼き、友達は牡蠣ときのこのバター炒め。
牡蠣は食べれなくなってたんだけど、苦手を克服したほうがいいよ
と、友人のススメで食べてみました。
うん。おいしい。
和牛ステーキは思ったより量があって、レアで美味♪
かにトーストは病みつきになりそうだし、お好みはふわふわ。
店長さんのみごとな鉄板さばきに見とれていると
途中から、関ジャニか?!
くらいのイケメンアルバイターも現われて、おいしさアーップ

しかし、頼みすぎでデザートまでたどり着けず・・・。
次回は戦略を立てて臨むつもりです。